2023年 01月 30日
2023年 01月 30日
2023年 01月 29日
入院してようが木村店長は常に店長だ。 入院しながら手探り状態で始めた販売サイトで 遂に初の粗挽きマトン挽肉の販売に成功いたしました。 第一号のお客様はなんと沖縄県のお客様。 13ROCKさん。木村店長やりましたよ。 13ROCKさんの提案から始まった木村店長の粗挽きマトン挽肉が 海を越えていきなり端から端まで沖縄の地に飛び立ちます。 ![]() ![]() 今まで必死で気が付かなかったけど、 木村店長何気にすごい事やり遂げたね。 今まで訳わかんな過ぎて最低ロットをケース単位にしてたけど、 1pac/500gから買えるように変更した。 お気軽にお電話でも対応いたしますので、 何なりとお申し付けください。 #
by sunmeat
| 2023-01-29 15:27
2023年 01月 29日
窓の外につくし園を眺める木村店長からNEWSです。 木村店長は明日、激動のスケジュールをこなして 退院に一歩近づきます。 その激動のスケジュールとは・・・。 朝5時頃、採血をされる。 以上です。 ![]() ![]() 晴天の中、つくし園キッズが外の雪で遊んでます。 #
by sunmeat
| 2023-01-29 10:45
2023年 01月 29日
今朝の朝飯は色々とすかされた朝飯になった。 とりあえず白米MAX不発。 納豆準備するもそもそも献立に納豆。 奥様からの要望が強めの旦那さんのご飯っぽい仕上がりになりました。 やけにネバネバ食わされてる旦那さん。 夫婦間で色々と話し合った方が良いかもしれません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 納豆とオクラで2色丼が完成いたしましたが、 ここは函館なので五稜郭丼としゃれこんで 幕末の五稜郭にタイムスリップしてみましょう。 ![]() 五稜郭のモデルになったとされるオクラの星形が 美しく光ります。 ![]() ここで行き場のなかったからしの登場となりました。 美しい3色の彩が映える丼の完成です。 ![]() 土方歳三の息吹を感じますね。 何した人か知らねぇけど。 #
by sunmeat
| 2023-01-29 10:40
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 more... フォロー中のブログ
外部リンク
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||