2018年 05月 31日
2018年 05月 31日
木村店長のラムランプステーキが良い感じに仕上がりつつある。 木村店長には似つかわしくない高級感。 中にはまるでパックされてないかの様に綺麗にパックされたラムランプステーキ。 この4枚って数も色々と計算したうえで決まったのさ。 このパック凄いよね。 黒い箱が気に入ってたら専務に 『香典返しみたいだね。』 とか言われても パックのやり方思い付いたとき、 『俺、天才。』 って言った瞬間笑われても 全然めげないから。 天才ですから。
▲
by sunmeat
| 2018-05-31 17:14
| 肉
2018年 05月 31日
2018年 05月 31日
2018年 05月 31日
焼き肉の神様に愛されるどころか、 むしろこの俺様が焼き肉の神様だ。 木村店長クラスにもなれば、 小雨すら木村店長の焼き肉が終わるのを待つ。 家に入った瞬間に降りだした。 ![]() ![]() この日のヒットはホルモンでも牛サガリでもなく、 丸ピーに鰹節。 ▲
by sunmeat
| 2018-05-31 11:10
| 肉
2018年 05月 31日
長万部町民に「イエローさん。」の愛称で親しまれているイエローグローブ長万部店。 鶏屋さん来てた。 楽しんでる感伝わります。 ![]() ![]() ![]() 寝起きに今となっては思い出せないけど、 なんか良い事思いついてイエローさんの営業時間調べた。 ![]() だけど、長万部のイエローさん。 若干、ゼンリンに忘れられがち。 ▲
by sunmeat
| 2018-05-31 11:01
| 長万部
2018年 05月 31日
2018年 05月 31日
休日恒例となった慶士郎と散歩。 この日もいい感じのお天気だ。 ![]() 慶士郎と行く散歩道のどぶはとっても綺麗。 ![]() ![]() サンショウウオのこっこだってさ。 昔はこの水飲んでたって畑仕事してたおじさんが教えてくれたよ。 この町には隣の家まで数百メートルの都市伝説が実在します。 のどかだね。 ▲
by sunmeat
| 2018-05-31 10:44
| 慶士郎(けいじろう)
2018年 05月 30日
2018年 05月 29日
今日に限っては作った人をリスペクトして、 青のりを放棄しないし、液体スープもお湯と同時に入れずに 指示に従って食べる直前に入れた。 ![]() カレーヌードルは全部つゆ吸うくらいのびのびにするのがお行儀って事にしました。 ▲
by sunmeat
| 2018-05-29 15:25
| 木村店長
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... フォロー中のブログ
外部リンク
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||