人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長万部サンミート木村 店長ブログ  それ行け!! 木村店長!!

sunmeat.exblog.jp
ブログトップ
2024年 02月 04日

今日のユキドケ1号。その成果。

先程、坂下おばさんによる、
「もう十分。」との評価を頂きまして、
ユキドケ1号の本日の任務は完了となりました。
それではその成果を見てみよう。
開始前。
今日のユキドケ1号。その成果。_d0164343_10274897.jpg
終了後。
今日のユキドケ1号。その成果。_d0164343_15155903.jpg
開始前。
今日のユキドケ1号。その成果。_d0164343_10332435.jpg
終了後。
今日のユキドケ1号。その成果。_d0164343_15155724.jpg
このままこの世の中から死んでいなくなるかもしれない。って
本気で恐怖に駆られてからよく思うのが、
人間はどう死んでくのかって結構大事だ。って事。
1mmでも人に感謝されながら死んでいきたいし、
自分が生きた証を残したかったし、
なるべくなら、少しでもやり残した事無いようにしたかった。
入院しながらブログ村とか登録したりして
色んなブログ見る様になったけど、
道南地方には飲食店のレポート的なブログが沢山あること知って
人の役に立ち方って色々あるんだなぁ。って思う反面、
自分の考え以外は全否定しながら
人の失敗とか至らないところをわざわざ探しに出向いて見つけては
ブログに上げて人目にさらしてみたり、
感謝されるなんて尊い存在からかけ離れてたし、
その晒された人の中に何人か知り合いが居たけど、
知り合いってだけでもこんなにも嫌な気分になるんだから
そんな記事本人が見たらいたたまれないだろう。
どうせなら、惜しまれながらいなくなりたいよね。
そのブログあげてる人は、たまに数字を分析してるみたいだけど、
ブログを見る。= 賛同とか共感。
とか思ってるみたいだけど、
そんな事、全然ないし、少なくとも木村店長の様に冷ややかな
蔑んだ目で見てるやつもいるって事。っていうか
きっとそういう人ばっかりだろうって事に
いつか気が付く日が来るといいね。
ねぇな。
せっかく人間としてこの世に産まれてきたんだから、
今いる場所でやれる事やって人の幸せに携わりながら
死んでいきたいもんだ。





にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

by sunmeat | 2024-02-04 16:20 | 長万部


<< 播州と津軽と蝦夷と琉球。      今日のユキドケ1号。番外編。 >>