人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長万部サンミート木村 店長ブログ  それ行け!! 木村店長!!

sunmeat.exblog.jp
ブログトップ
2023年 10月 07日

弁当の日。

この日はケージローの弁当に日だった。
この前日、お便り帳を読みながら顔色が変わったチーフ。
弁当の日がノーマークだったんだろう。
お便り帳の威力が発揮された瞬間だ。
お便り帳を見て慌てて調達された材料で完成された
弁当がコチラ。
弁当の日。_d0164343_14195027.jpg

季節柄、ハロウィンで構成されております。
一見、ごく普通のミイラ男に見えますが、
通常、チーズで作られる包帯が
ケージローの大好物のアラスカで作られている辺りに
母親の愛情を感じます。
木村店長が帰宅後に、「ケージロー。弁当どうだった?」の質問に、
「世界一美味しかった。」の模範的な回答をして見せたケージローに
親の喜ばせ方を覚えた成長した姿を見せられた気分だった。
木村店長のこの日の昼飯はケージローの弁当のあまりと、
弁当の日。_d0164343_14130487.jpg

餃子の皮の耳でできたうどん。
弁当の日。_d0164343_14130592.jpg

弁当の日。_d0164343_14130349.jpg

この日は家じゅうのあまりものかき集めた気分ですが、
木村店長は自衛官の頃、HEATの弾全然当たらなくて
残弾で諸元取ったし、余ったグレープフルーツ持って帰って
砂糖かけて食ってたことから、
残弾処理班と残飯処理班の異名をほしいままにしたもんさ。
演習場のすすきが枯れるこの季節の自衛隊の思い出は
思い出したくない記憶しかないんだよね。
160cmの人間が載る前提で作られた戦車に
180㎝の木村3曹が乗る時点で良い予感がしないよね。


by sunmeat | 2023-10-07 14:20


<< テンパり飯。      試作段階の厚切りラム肩ロース。 >>